shino-jiのスマホ日記

手持ちのスマートフォンやその周辺機器、アプリの使用感などを取り上げるブログです。

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドコモのPHSが来年までか

クリエNXを使用していて、CFカード型PHSは必需品であるわけですが、私が使用しているドコモのPHSがなんと来年秋ぐらいにサービスが停止するというニュース(→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060131-00000054-zdn_m-sci)が飛び込んできました。その一…

WDICで〒番号を

河童の棲息地さん(http://www.eonet.ne.jp/~kappanuma/)で、全国の郵便番号が検索出来るWDICの辞書ファイルがアップしています。何よりWDICで使えるのが嬉しいこの辞書。公開頂き本当にありがたいです。 なお、WDICはこちらで→(http://www5b.biglobe.ne.j…

DateBK6のフリーアップ登録完了!!

DateBK6はまだ正式リリースされていませんが、昨日のエントリーでご紹介した通り、2005年1月以降DateBK5を購入もしくは有償アップされた方であれば、フリーでレジ登録が出来るようになっています。 早速、私もレジストレーションのリクエストをしましたら…

ゴミ掃除

昨日のコメントでAOさんよりSavedPreferences内のゴミの判別についてご質問がありました。以前もご紹介したことがありますが、私は G-PrefView(http://sapporo.cool.ne.jp/gpalm/Palm/gprefview/index.html) というアプリでゴミと思しきものの削除をしてい…

Destallerのアップ

PalmwareInfoさんで知った情報ですが、アプリをゴミを残さず削除してくれる Destaller(http://www.rogame.com/pages/Destaller.html) がv2.2→v2.3へアップしています。 削除したアプリの関連ファイルでa68kというファイルが本体に残る時があるのですが、…

出るか!?DateBK6

DateBK6正式リリースに向けて、フリーアップグレードについてその内容が公表(?)されています。→(こちら) 購入の際にPimlicoで記録されたe-mailアドレスもしくはオーダーNO、それにホットシンクの際のユーザーネームを入力すれば、2005年1月以降にDateBK…

バッテリーの交換時期?

今日、外部メモリ内のファイルの移動をしている時に、約1時間以上連続でクリエNX80Vを稼働させていたのですが、使用後のバッテリーの残量が98%で、少し驚きました。 というのがもう一方のクリエNX73Vはその過酷な使用状況の中、1時間も連続で使用すると、…

ランチャー追加

私のクリエではハードボタンにランチャーをそれぞれボタン1にはPetitLaunch、ボタン2にはAppShelf、ボタン3にはClickLC、さらにボタン4にはSwitch5を割り当てて、使用していましたが、Ctrl+hのキーボード操作でホームに戻れることから、AppShelfをホ…

Palmで速記は可能か!?

下でご紹介したiuTapに行き着くまでの経緯を少しばかり。 ここ数年私の興味の一つにいかに早くメモを取るかというものがありまして、当初注目したのがV式速記法というもの。これはたまたま手にした速記のマニュアル本がV式だったということで五十音の練習を…

こだわりの文字入力

ここ2,3日当ブログの更新をそっちのけで試していたソフト iuTap for PalmOS(http://www.smallnetwork.co.jp/pda.htm) の導入を決定。シェアウェアで\2730ですが、先ほどライセンス登録いたしました。 指で、しかもたった12キーでローマ字入力出来るとい…

SilkMaster試すも

シルクスクリーン上に様々な記号やメニューを表示させようという SilkMaster(http://www.freewarepalm.com/utilities/silkmaster.shtml) という名のアプリがアップしていましたので、試しに入れてみました。ところがOS5のサポートはしていないようで、こ…

Bonsaiのアップ

アウトラインプロセッサの代表格アプリ Bonsai(http://www.natara.com/bonsai/index.cfm) がv4.01→4.02にアップしています。若干のバグフィックスだと思われますが、上書きインストールしても特に変化を発見できませんでした。

日記〜GetDialy編

クリエで日記を付けるのに私が使用しているアプリの一つが GetDaily(http://www5c.biglobe.ne.jp/~gets/GetDialy_v13/GetDialy.htm) (シェアウェア1260円)です。 特徴としては、複数の日記が管理できて、メモ帳からのインポート・エキスポートが可能、Doc…

味が出てきたSwitch5

一つ前に使用していたアプリを起動出来るランチャー Switch5(http://www.freewarepalm.com/utilities/switch5.shtml) ですが、機能はそれだけではなくて、設定により履歴もお気に入りも画面左下よりポップアップさせてアプリを起動させることも出来て、最…

ついに正式版リリースPalmPDF

ネイティブPDFファイルの閲覧が出来る PalmPDF(http://www.metaviewsoft.de/en/Software/PalmOS/Freeware/PalmPDF/) のv1がついに正式版としてリリースされました。早速試してみましたけれど、動きも以前と比べて快適になっていますし、画面も縦横切り替…

英単語の入力がなかなか面白い

先日のエントリーで英単語の入力支援アプリということでご紹介しました PKWriteRapidTextEntry(http://www.freewarepalm.com/utilities/pkwriterapidtextentry.shtml) ですが、少し勉強してみてよく出来たソフトだなあとつくづく感心しているところです。 …

教育現場に活かされるPalm

アメリカの事情ですが、『educationInHand』で小学校で実際にPalmが授業で使用されている様子がうかがえます。 外付けキーボードでPalmを操作する子ども達、ああ私の理想の光景が・・・。 英語の識字率向上に効果があるというレポートもあって、Palmの教育界…

Palmwareに踊る毎日

Palmwareの豊富さに結構繁盛している当ブログがやってきたことと言えば、新しいPalmの機種が出てくればそれに対応するためにPalmwareがバージョンアップするという仕組みの上にただそれを紹介して来ただけじゃないかな。あとは新たに出てきたアプリがクリエN…

もう一つの入力支援Kodama

先程ご紹介したPKWriteを使用していてふと思い出したものがありました。それは kodama(http://www2u.biglobe.ne.jp/~cws/kodama_1.htm) ATOKの追加入力パネルでちょっとした工夫で入力が快適になるというものです。文字入力に関してはキーボードを使用すれ…

入力支援DA?

電話で文字入力と同じようにアルファベットで入力する支援アプリ PKWriteRapidTextEntry(http://www.freewarepalm.com/utilities/pkwriterapidtextentry.shtml) を入れてみました。 DALauncherで起動出来ますので、単語には少し訳に立つかも。ATOKの日本語…

Picoお前もか!?

これまでアプリを入れていて不具合が出てきておりますが、BackupBuddyVFSのフリー版で自動バックアップを可能にする際にその設定で使用していた Crony(http://www.freewarepalm.com/clock/crony.shtml) にチェックを入れるとやはりSnap!Clip同様、ソフトリ…

キーボード操作

Snap!Clipの件でこれに変わるものはないかいろいろと探っていましたが、よくよく考えてみると、クリエNXには備え付けのキーボードからその操作によりいろいろと出来ることを思い出しまして、「Ctrl+・・・」のコマンドについて改めて取扱説明書を引っ張りだす…

外部メモリを認識しない!!

突然、2台のクリエが反乱を起こし、外部メモリを認識しなくなるというトラブルが発生しました。いろいろな設定を外したりして回復しようとしましたが、駄目で2台ともハードリセットをしてBackupManでリストア。すると正常に外部メモリを認識するように戻り…

DateBK6αその後

昨日の段階でDateBK6αはp8に進んでいますが、早速バグがあったとのことで既にp9を準備中とのことです。Yahoo!Groupsに登録して情報を得ていますが、一日に入ってくるメールが150通以上で、DateBKユーザーの熱意が感じられます。正式リリースはちょっと先…

SnapClip!を導入

現在、テキストのコピー・ペースト等の作業はClipProとTapPopで行ってきましたが、ここに至ってClipProが使いにくいと思う場面がいくつか出て来ました。ドラッグをするとClipProが自動でポップアップするように設定しているとTapPopを抑えてClipProが優先さ…

JackFlashが効かない!?

昨日、本体メモリを節約するために、JackFlashでフラッシュRomに移していたDateBK5を削除して、本体のDateBK6BetaをフラッシュRomに移す作業をしていました。 するとDeleteでDateBK5の削除は出来たのですが、DateBK6をフラッシュRomに移せず移動作業前に…

せっせと本体メモリの節約

先日来、コウジンさんのコメントを頂いて、MSMountにDAを移したり、本体に戻したり、JackFlashでフラッシュRomに入れたりとファイルを行ったり来たりさせています。一番衝撃的だったのがNSBRunTimeがMSMount5で外部メモリに移しても大丈夫というもの。 これ…

PalmRevolt購入

Palmの表示画面中のボタンやチェックボックス、スクロールバー、フレームなどのデザインが変更出来る PalmRevolt(http://www.3gxsoft.com/palmrevolt/) を購入しまして、クリエの画面の雰囲気を変えています。 以前から注目していたアプリではあったのです…

POBox用の辞書

文字入力に欠かせないPOBoxの辞書として 大富豪(http://w021.q.fiw-web.net/pcmenu.shtml) はあまりにも有名でありますが、これにアレンジを加えたものを発見し、クリエに入れることにしました。 YajiDicSp(http://homepage2.nifty.com/tomsawyer/palm/)…

ZLinkを試す

アプリ・パネルそしてDAのショートカットを作成してくれるという ZLink(http://www.zztechs.com/en/zlink/beta.htm) のベータ版が公開されましたので、早速試すことに。アプリとDAに関しては関連データ共々、外部メモリに移してくれる機能がついています。…