shino-jiのスマホ日記

手持ちのスマートフォンやその周辺機器、アプリの使用感などを取り上げるブログです。

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

EventLauncherのアップ

リセット後、ホットシンク後、カード挿入後、に指定したアプリを自動で起動してくれる EventLauncher(http://programmerbygrace.com/eventlauncher.html) がv2.2にアップしています。ディスプレイエラーの修正とのこと。 こちらで入手出来ます。

赤外線のオン・オフはこれで

Treo650での赤外線通信のオン・オフの方法がわからず終いで、結局、 CoolDAs(http://www.palmgear.com/index.cfm?fuseaction=software.showsoftware&PartnerREF=&siteid=1&prodID=50519) を導入して、これでうまく行きそうです。 DAランチャーから起動しま…

2dayのアップ

今日の予定・タスク画面を表示してくれる 2day(http://www.shsh.com/beta/main_beta.htm) がv1.51(082)βにアップしています。ディスプレイのバグフィックスと改善等が行われている模様。

DuhButtonLauncherPlusのアップ

お気に入りアプリやDAを最大20個まで割り当てることが出来るクイックランチャー DuhButtonLauncherPlus(http://www.palmgear.com/index.cfm?fuseaction=software.showsoftware&PartnerREF=&siteid=1&prodID=135918) ですが、v1.13βにアップしています。こ…

赤外線ビーム受信が!?

昨晩、PalmTXからTreo650へ BeamPro(http://www.ecamm.com/palm/beampro/) を使ってファイルを転送しようと思ったのですが、何故かTreo650に何の反応もない! いつの間にかTreo650で赤外線受信の拒否の設定になってしまったのかと、あれこれ環境設定のパネ…

リセットのログ

ソフトリセットの記録を取ってくれるのに CrashPro(http://crash.79bmedia.com/) や ResetDoctor(http://www.hobbyistsoftware.com/reset-doctor-more.php) がありますけれど、リセットログ専用としては TraceCrash(http://morningpaper.typepad.com/mo…

DuhButtonLauncherPlusがアップ

お気に入りアプリやDAを最大20個まで割り当てることが出来るクイックランチャー DuhButtonLauncherPlus(http://www.palmgear.com/index.cfm?fuseaction=software.showsoftware&PartnerREF=&siteid=1&prodID=135918) ですが、v1.12βにアップしています。Pa…

BackOff!が正式リリース

電源オフ時に30個までの指定したDBファイルをバックアップしてくれる上、リストアの機能がついているバックアップアプリ BackOff!(http://programmerbygrace.com/backoff.html) のv2.0が正式リリースされています。 βテストに協力したということで、デモ…

SecureXを購入

Treo650を会議室に置き忘れた事件(?)以来、セキュリティー関連のソフトに疎い私でしたが、TealLockなどのセキュリティーアプリをいろいろ探っておりました。そんな中で SecureX(http://www.toysoft.ca/securex.html) なるものを見つけまして、正直TealL…

70万ヒット有り難うございます!! 

shino-jiのClie日記からスタートした当ブログも、70万ヒットとなりました。 今やTreoユーザーと化して、クリエの話題は皆無となりましたけれど、ブログ開設当初から初志貫徹で独断と偏見に満ちたPalmwareの紹介を飽きもせず続けております。それもご覧頂いて…

BlueFangでBluetoothのOn・Offが快適に

nebbishさんからの情報を頂戴しまして、これまた有用なBluetooth切り替えアプリを紹介して頂きました。 BlueFang(http://www.geocities.com/SiliconValley/Horizon/9959/index.html) というアプリ。しかし、最新のv1.7をインストールするとTreo650には未…

BluetoothのOn・Offの切り替え(その2)

昨日のエントリーの続きですが、kou-jinnさんから貴重な情報を頂戴いたしまして、早速ご紹介頂いた BTOn・BTOff(http://www.metaviewsoft.de/en/Software/PalmOS/Freeware/Other/) を導入致しまして、思い通りの動作に大変満足しています! 詳細は昨日のコ…

BlueToothのOnとOffの切り替え

Bluetoothのオンとオフが簡単に出来るアプリがないかいろいろと調べておりましたが、 BTDA(http://ppl.palmwareinfo.com/index.cgi?page=BugTrack%2D%A4%B3%A4%F3%A4%CAPalmware%A4%AC%CD%DF%A4%B7%A4%A4%2F27) なるものがあることが判明。早速、Treo650に…

QuickRemindのアップ

コマンドバーからDAライクに素早くメモを作成出来る QuickRemind(http://www.mobihand.com/palmoscentral/product.asp?id=14581) がv1.4にアップしています。ContactsへのExportが可能になったりと新たな機能が追加されている模様です。

ResetDoctorが活躍

DBCacheクリアでは FlushIt!(http://miska.borec.cz/flushit.en.php) が活躍して関係で、CrashLogぐらいでしか活躍していなかった ResetDoctor(http://www.hobbyistsoftware.com/downloads.php) をTreo650から削除していました。ところが、それ以来、Tre…

RescoBackupPro購入

現在、40%オフになっているバックアップアプリの RescoBackupPro(http://www.resco.net/palm/backuppro/default.asp) ですが、スタンダード版であるRescoBackupからのアップグレードのディスカウントは上記サイトではなされていません。 しかし、HandanGo…

DuhButtonLauncherPlusが更にアップ

今朝方アップしたばかりのクイックランチャー DuhButtonLauncherPlus(http://www.palmgear.com/index.cfm?fuseaction=software.showsoftware&PartnerREF=&siteid=1&prodID=135918) がv1.10βにアップしています。この時間ではPalmgear.comの解説ではまだ1.…

アジェンダスのアップ

PIM統合アプリの アジェンダス(http://www.iambic.com/agenduspro/palmos/) がv12.04にアップしています。βが取れましたので、これで日本語版がダウンロード出来ます。

DuhButtonLauncherPlusのアップ

20個までのお気に入りアプリとDAを設定出来るクイックランチャー DuhButtonLauncherPlus(http://www.palmgear.com/index.cfm?fuseaction=software.showsoftware&PartnerREF=&siteid=1&prodID=135918) がv1.09βにアップしています。 フォーラムでのやり取…

HandanGoもディスカウント

HandanGoでも『HALLOWEEN』のディスカウントコードで全商品20%になるようです。Halloweenにちなんでの催しなので、いつまでこのディスカウントを続けてくれるのか?

Rescoが安い!

今ならRescoのソフトが40%オフになっています(こちら)。 RescoBackupPro版へアップしようと思ったけど、これはお値段据え置きですね。

EventLauncherのアップ

リセット後、ホットシンク後、カード挿入後、に指定したアプリを自動で起動してくれる EventLauncher(http://programmerbygrace.com/eventlauncher.html) がv2.01にアップしています。 最新版はこちらで入手出来ます。