shino-jiのスマホ日記

手持ちのスマートフォンやその周辺機器、アプリの使用感などを取り上げるブログです。

PalmCentroを新たに入手

 セカイモンでPalmCentroの新品を見つけまして、落札して先日、ブツが届きました。

 これまで使用してきました2009年11月に入手しましたPalmCentroもとある方のセカイモンからの新品だったようで、入手価格が当時とそれほど変わらないところは何とも言い難いところであります。いずれにしましても、まるまる10年経っても、2つのバッテリーを交換しながら使用していて、いずれもへたりが今のところ体感的になく、ただ、キーボードのSの反応が無くなってきていまして、入力の際には、何度か押し直さなければならないのをこの3年間程ごまかしてきました。

 そろそろ潮時かと思いながらも、DayNotezとGetDialyの2つの日記アプリとCalendarのスケジュール管理は、私にとっては「ほぼ日手帳」を凌ぐ手放せないまさに相棒であります。

 PalmCentroがダメになったら、Treo700pを復活させるつもりだったのですが、今回、何しろ「新品」でありますから、まあ思わず手を出した次第です。

 さて、以前、Treo700pも同様に2台持っていた時期がありまして、この時はどうやらうまくデータの移行が出来たようで、いわゆるShareware系のデモ解除も私の限られた記録を見る限り問題がなかったようで、PalmCentro間でも問題ないものと考えていました。

 結果としては、新しいPalmCentroへのデータ移行は、概ねうまく行ったものの、一部アプリはやはり、機種固有のIDが発行が求められ、別途解除キーが必要で一部のアプリの継続使用は諦めなければならないことが分かりました。

 PalmPowerup(http://www.palmpowerups.com/)さんのアプリはサイトで新たに解除キーが発行できますので問題はありませんが、mVoiceというボイスレコーダーは今やサイト自体が無くなっていて、解除キーを入手することが出来ません。あと、eReaderのIDとパスワードが分からなくなってしまいましたので、電子ブックが引き継げず10冊程の本が新しいPalmCentroでは読めなくなってしまっています。

 まあ、こだわっても、そもそも使ってなかったアプリ達ですから困ることはありませんし、閲覧ものはPalmTXがありますので、慌てることは無いと自分に言い聞かせています。

 ということで古いPalmCentroは役目を終えたので、メルカリやヤフオクへの出品を一瞬考えましたが、本日、本体ファイルの念のためのバックアップをと思い、SDカードを抜き差ししているところに、カバーがポロリと取れてしまいまして、もはや充電器としてしか使えなくなったと諦めがつき、今は箱の中であります。

 データ移行はそれほど手間がかかった訳ではありませんが、ここ数日、久しぶりにPalmOSを使い倒して少々充実感を覚えた次第で、ブログにあげてしまいました。