shino-jiのスマホ日記

手持ちのスマートフォンやその周辺機器、アプリの使用感などを取り上げるブログです。

Asus MeMO Pad HD7の印象

 タブレットは必要ないだろうと思っていましたが、いろいろと見ていたら、KindleFireの7インチものやNexsus7辺りが気になり始めて、価格面等で比較をしてみたり。。。結果的に、外部メモリをサポートしているかとコストパフォーマンスで、

をゲット。ということでタブレットデビューいたしました。
 併せて、裸じゃ使えないのでこれも必要だろうとを装着。保護シートも付いてますし、かなりオトクな感じです。とはいいながらシートはうまく貼れませんでしたけど(汗)。でもピッタリです。多少電源ボタンが押しにくかったりしないではないですが、まあ、良しとしましょう。
 さて、IDEOSに続いての2代目のAndroidディバイス。かなり大きくなりましたけど、普通に使うには自称モバイラーの端くれとしてはこのまま使うのは面白くない。そこで早速、禁断のRoot化を行いました。内蔵で16GBもあるので、SDカードにアプリをぶち込めるLink2SDの世話になることはないのですが、せめてTitamium Backup辺りはせっかく有償のPro版も持っていることだし、ここは使いたいもの。
 PCにMeMO Pad繋いで、あれやこれやというRoot化の手順もあるようですけど、私が選んだのはディバイス単体でできるFramerootというアプリ。あくまで自己責任ですので、興味ある方はご自分でググッてくださいな。
 しかし、まあ、冒頭でも申し上げましたが、タブレットは必要ないと思っていたものの、いざ使いだすとかなり便利です。小物好きな私には7インチまでのサイズが大きさ的には限界でこれ以上のものは今の時点では必要なし。でも、7インチに慣れるともっとデカイのが欲しくなるんだろうな。
 それにしても、AndroidOSは最新のKitkatではないし、Nexus7には及ばないスペックかも知れませんが、コストパフォーマンスでかなり満足の一品であることは間違いありません。