shino-jiのスマホ日記

手持ちのスマートフォンやその周辺機器、アプリの使用感などを取り上げるブログです。

POBoxの単語登録

 テキスト入力で推測予測変換をしてくれる
POBoxhttp://homepage.mac.com/yasseima/FileSharing14.html
で単語登録をする際
PBinline単語登録DAhttp://www.rr.iij4u.or.jp/~matsui/pbwreg.html
を使うと結構簡単です。ClieNXがメインの時にはこれを用いて結構単語を登録しておりました。
 実は今回、メイン機をTreoを変えて以来、実は初めてこの単語登録をやったわけです。辞書は
倶楽部やじさんの大富豪辞書をベースにした
YajiDicSphttp://plaza.rakuten.co.jp/yajiyaji/diary/200510290000/
を外部メモリ上に置いています。
 ところがです。単語を登録して、POBoxモードでテキスト入力しようとしたら、辞書が本体にありませんというダイアログが出てPOBoxでの入力が出来なくなってしまいました。どうやらPBinline単語登録DAが外部メモリ上の辞書に対応していないようですね。
 一度、辞書を本体に移動させて再度PBinline単語登録DAで単語登録。確かに単語が登録したことを確認してもう一度外部メモリにこの辞書を戻すと、問題なく単語が追加されて使用出来るようになります。
 頻繁に単語を登録するようだったら、PBinline単語登録DAを使用する場合は本体に辞書を置いていた方が良いのでしょうけれど、そう滅多に使う訳ではないので当面こういう使い方を記憶しておこうと思います。
 因みにこれ以外ですとwrite a paper on Free-PalmwareさんのPOBoxの解説(→こちら)では単語登録の方法として以下のように記載されています。

 例えば「Palm」と書いてクリップボードにコピー(/c)します。その後「pa-mu」と入力し、予測変換窓を表示させておきます。その後「/w」入力で、読み:pa-mu、変換:Palmと登録されます。
 また、メモ帳でまとめて単語を登録することも可能。一行目を POBoxDict とし、二行目以降に [返還前のアルファベット]#[返還後]と言ったメモ帳を作成しておくことで、変換辞書として運用できます。

 この2つの方法での単語登録は、外部メモリ上の辞書に対応しているかは未確認ですが、メモ帳の方は外部メモリ上の辞書は関係ないかな。