shino-jiのスマホ日記

手持ちのスマートフォンやその周辺機器、アプリの使用感などを取り上げるブログです。

日記

公開を再開します!

しばらくブログを公開していませんでしたが、新たに『shino-jiのスマホ日記』とタイトルを改め再開いたします。 ところで、現在、私の手元のガジェットは主に以下の5台。 ・ドコモのガラホSH06-G(電話のみでの使用。愛用してきたBlackBerryBold9900から機種…

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 今年も、iPodTouch2台とIDEOS、PalmCentroを抱えて年を越しました。昨晩深夜まで、iPodTouch4Gの脱獄のやり直しをしていた次第で、自分でも何をやってんのか。 この春にはBlackBerryでケータイの機種変更をというのが当面…

私のモバイル使用周期

本日、このブログの更新が1500日目を迎えました。 自分のモバイル癖がどのようなものかを見るために、これまでこのブログで登場した私のモバイルグッズの使用歴をまとめてみました。 ・ClieNX73V:2004年6月〜の2009年5月まで使用。Treo650をメインするまで…

進化するeneloop

出張やお出かけの際には絶対に欠かせないスマホのやケータイの充電器。その中でもコンセント無しでスマホやケータイが充電ができるeneloopは欠かせません。 このeneloopがだんだんとパワーアップしているようでSANYO 「eneloop pro」単3形4本付き…

ガラケーかBlackBerryか!?

DoCoMoケータイの機種変更前のブルーな気分ってところでしょうか。 気持ちの中ではBlackBerryBold9780と一応決めたまではいいのですが、実際にまだその手続きまでに至ってもないところでウジウジと考え事をしております。 まず、今使用しているガラケーP905i…

BlackBerryを調査中

昨日、買い物ついでにケータイコーナーを覗いてみまして、実機ではありませんが、BlackBerryの重さと表面のさわり具合を体感してみました。現在、ドコモの最新機種が BlackBerry Bold 9780(http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/blackberry…

私は迷っている〜スマホがそんなに良いのか?

現在、使用しているケータイのP905iを使用し始めてもう3年と3ヶ月。そろそろ、機種変更をしても良いのですが、正直、どうしたものか迷っています。 もちろん、私の興味はやはりスマートフォンにあるのですが、果たして「今は買い」なのか!? 私も家族もDoCo…

言葉の誕生は鳥のさえずり!?

私の専門分野であった生成文法理論の最近の動向を調べていたら、生物言語学という新たな分野が開かれているとか。その中で、正直、当初は少しバカにしていた『鳥のさえずり』、もう少し正確に言うなら、『鳥の求愛の歌』が言葉の起源であるというのにちょっ…

気がつけば一年

iPodTouchを入手して、気がつけば1年が経ちました。私の物欲はどうやら半年周期で訪れるようです。 iPodTouch後は約半年でIDEOSに行き、最近ではLiveView。因みに、iPodTouch入手のおよそ半年前にPalmCentroを手に入れているんですよね。 実際、今秋iOS5が…

断捨離がマイブーム

少し暇があったので、ちょっとした隙間時間に読んだ不思議なくらい心がスーッとする断捨離 (王様文庫)作者: やましたひでこ出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2011/04/28メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (10件) を見るの『断捨離』がマイ…

デジタルネタではありませんが、ToDoメモのできるマスキングメモ

なかなか見つけることができませんでしたが、やっととある文具屋さんで手に入れることができました。 [rakuten:wrapping:10012588:detail] いろんなものに貼り付けられますので、100円のメモ帳も、ToDo管理に使えたり、スケジュール管理にも転用できます。た…

東北地方太平洋沖地震

被災地の方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を願います。またこれ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。 地震といえば6年前に福岡県西方沖地震で、生まれて初めて大きな揺れを経験したぐらい。テレビニュースで伝えられる被害の大きさ…

iPodTouchアプリのレビューが出来なくて

Twitterでは呟いていますが、カミさんが自分用のPCを買いましてADSL回線から光回線に切り替えると割引になるということから、1月4日から我が家はBフレッツということになりました。 ところがこれまで問題なく使えていた無線LANが全く使えなくなりました…

遅れましたが

あけましておめでとうございます。

Palmでは足りないところ〜iPodTouchで補いたい

4月からの職場の配置換えでとんでもない激務の生活に追われて、こちらの更新も滞りがちで、それに加えての旧Palm関連の話題の少なさにエントリーできるような記事が書けませんでした。 そうは言っても世の中では、Docomoから発売されたXperiaであるとか、新…

ブログ5周年

当ブログも本日で5周年を迎えました。 5年前と言えば、はClieが撤退するということで話題になっていました。何だかそんなことも忘れるぐらい大昔の話のような気もします。 Clieが無くなったら生きていけないと言わんばかりに騒いでおられた当時のClieの愛…

最近はPalmwareの名前が思い出せなくて

これまでダウンロードしたPalmwareは、Palmの再構築用にアーカイブフォルダに入れておりまして、トータルで2GB近くになっています。 以前は、Palmwareのアップや新作アプリが多かったので、この機能にはこのアプリが良いのでは、なんてこともすぐに頭に浮か…

EverNoteがだんだん熱くなる

ClassicPalm版が出る日がとうとう来なかった Evernote(http://www.evernote.com/about/intl/jp/learn_more/) が本格的に日本語に対応してきているようです。 既にWindows版では日本語にも対応されているのですが、サイトそのものも日本語がサポートされて…

我が家のワイヤレス環境を強化するために

我が家には常設で無線LANの環境を整えていないため、例えばEeePCやPalmTXでワイヤレス通信をしたい時はPLANEXポケットルータの GW-MF54G2(http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-mf54g2/)をいちいち繋いで使用しています。 そこで簡単に我が家のモ…

私らしい

MA-CYさんに負けじと私のPalm度を図ってみました(→こちら)。 結果は99.9%!! う〜ん、私らしい。というかなんだか情けないなあ。

やはり手書きメモが手頃

1年半かけて準備してきた研修プロジェクトが昨日でやっと終わり、やっと解放されました。最後の4日間は缶詰でほとんど寝る間もないような状況で、こちらの更新も思うように出来ませんでした。本来、忙しいときにはPalmが大活躍していたんですが、今回は『…

『100円ノート「超」メモ術』を読み終えた

先日来、書店に寄る度に気になっていた100円ノート『超』メモ術作者: 中公竹義出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/10/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 204回この商品を含むブログ (28件) を見るを購入。わずか一日足らずで…

あけましておめでとうございます

ClassicPalmが終焉した今、このブログもいつまで持つかも時間の問題となってきましたが、また私にとってのPalmな一年がスタートいたしました。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さん、良い新年を

今年を振り返りますと、私にとってはブログ100万ヒット、また新たに中古Treo700pを2台、更に新品のCentroを入手と、Palm終焉の年でありながら、ますますPalmな一年でありました。まあ、iPhone一色のご時世、確実に時代からは取り残されています。 とは言え…

超メモ術〜100円ノートの可能性

今日たまたま本屋さんで情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)作者: 奥野宣之出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション発売日: 2008/03/12メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 28人 クリ…

この冬欲しいモノ

ボーナスそのものがどうなるか分かりませんが、かなりの額が減額されるということで、それはそのまま私の小遣いの減額を意味します。カミさんからはもしかしたら0回答なんてこともあるかも知れませんが、一応、Centro関連で今欲しいモノを自分用のメモに。 …

パケット代を節約する一番の方法は?

DoCoMoのALP搭載機種(らしい)のN-01、N-02をいろいろ調べていましたら、この2機種はWiFi対応なんですね。 そうなると例えばパケホーダイダブルに切り替えて、常時Wi-Fiで接続するようにすれば、今加入している旧パケホーダイより安く使える可能性が出てく…

出先でのバッテリー切れのために

初代ウルトラマンの変身グッズのようで、便利そうなのとちょっと格好良かったというだけの衝動買いです。SANYO NEW eneloop スティックブースター USB出力専用ブースターセット(単3形2個セット) KBC-D1AS出版社/メーカー: 三洋電機発売日: 2010/01/21メディ…

パケホーダイダブルに期待

これまでDoCoMoのパケホーダイダブルでは、パソコンなどの外部機器を接続した通信の利用料金の上限が13,650円だったのを、この12月から上限を税込みで5,985円にするとのこと(→こちら)。 これぐらいの料金であれば、多少、通信速度に不満が残っても、手持ち…

三種の神器〜PCとPDAとケータイ〜

現在、私の日常で欠かせない極めてパーソナルな三種の神器と言えば、PC・PDA・そしてケータイです。 PCは、UMPCの先駆けとなったEeePC、PDAは日本ではスマートになれないTreo700p、そしてケータイはDoCoMoのP905i。たまたま製品の名前の全てにPが入っている…